残暑厳しい8月19日、三原研工房を訪ねました。
玉造温泉まで三原さんに迎えに来て頂き、我々はその三原さんの車の後をつけて
ずんずんと山の方へ進んでいきました。温泉街を抜け、どっさりとそびえ立つ木々や広がる田畑に
心地よさを感じているとすぐに「三原研工房」のシンプルな看板。
その先をみるとモダンな黒い建物がみえてきました。
うわさ?に聞いていた、いつ行っても「CLOSED」の三原研工房の表記がすぐに目に飛び込んできました。
記念にパチリ
三原さんの名誉の為に…「CLOSED」でもいつでも工房でせっせと作陶しております!
三原邸の玄関には、ど〜んと作品が置かれています。
どこからとっても絵になる…いや、いい写真になります。
|

|
花器の存在感。
周りの空間にも、す〜っと緊張感が漂います。
おそるべし… |
|
|
無理をいって、三原さんの工房を覗かせて頂きました。
実は、三原さん宅の飼い犬が1ヶ月前に交通事故に遭い
この工房で静かに休養中でもああったのです…
案の定、我々が工房に入っていくと驚いて外に出てしまいました。ワンちゃん、本当に悪かったです!
ここで、静謐なな作品が生み出されているのです! |
|
どたどたと、一度工房に入ってしまうと遠慮がなくなってしまう悪い癖が…
しっかり工房の裏手までのぞいてしまいました。試作中の「帯留」や、放置?されている作品などなど見させて頂きました… |
三原さんと、ぐったりと甘えている?愛犬とのワンショットです。
お忙しい中、おじゃまいたしました〜
次回の展覧会を楽しみにしています! |
 |
|
|
三原さんには、茶室「あそ坊」の炉壇を作って頂きました。
今の時期は風炉の為、畳の下に隠れていますが炉の季節になりますと、お目見え致します!
UP

展示会のご案内 | 作家マップ | あそ坊 | 気まぐれ帖 | 徒然記
Copyright 阿曾美術 Asobijutsu All Rights Reserved.
〒 104-0061 東京都中央区銀座3-3-12 銀座ビル5F Tel&Fax 03-3564-2209 |
|